哲学の道ホタル情報など
平成25年6月8日現在のホタルや花菖蒲など、気になる情報を速報にてお伝えします。
1.平安神宮
花菖蒲は5分咲き程度。まだ見頃と言うには至っていませんが、それなりに華やかです。さつきは見頃が過ぎ、名残の花の状態。睡蓮やコウホネは見頃が続いています。
2.詩仙堂
さつきは見頃終盤といったところ。座敷から見るさつきは少し寂しい感じになっています。盛りは先週中頃だったのかな。庭園では、盛り、散り果て、これから咲く株が混在しており、如何にも詩仙堂らしいさつきの姿になっています。その他の花では、京鹿子が咲き始めから盛りが混在、花菖蒲が見頃開始、ホタルブクロが少ないながらも盛りになっていました。
3.圓光寺
ここのさつきはほぼ終了と見て良いのかな。まだ咲いてはいましたが、かなり寂しい姿になっています。
4.金福寺
ここはさつきが見頃となっていました。これだけ綺麗な金福寺を見たのは初めてです。でも、間もなく盛りを過ぎると思われますので、訪れるのならお早めにして下さい。
5.哲学の道
ホタルは先月末から飛びだしたとの事でしたが、昨日現在では確かに飛んでいました。ただ、乱舞するという程には至っておらず、数匹が瞬いているといったところでしたね。まだこれからなのか、それとも今年はこんなものなのかは何とも言えません。ただ、雨が降ってないものなあ、羽化待ちの個体が居るんじゃないかと思いますが、どんなものなのでしょうか。
« 京都・洛東 京都さつき事情2013 ~八坂神社 6.1~ | トップページ | 京都・洛東 花菖蒲2013 ~平安神宮 6.8~ »
「京都・洛東」カテゴリの記事
- 京都・洛東 紅葉事情 ~智積院~(2006.11.26)
- 京都の散歩道 紅葉案内 洛東編 1(2011.11.12)
- 京都の散歩道 紅葉案内 洛東編 2(2011.11.14)
- 京都の散歩道 紅葉案内 洛東編 3(2011.11.15)
- 京都の散歩道 紅葉案内 洛東編 4(2011.11.16)
« 京都・洛東 京都さつき事情2013 ~八坂神社 6.1~ | トップページ | 京都・洛東 花菖蒲2013 ~平安神宮 6.8~ »
コメント