京都・洛中 新緑2013 ~相国寺 4.13~
平成25年4月13日の相国寺です。この日は桜やもみじの新緑で境内が鮮やかに彩られていました。
相国寺は赤松などの常緑樹が多いのですが、もみじもまた結構ありますね。紅葉の隠れた名所でもあるのですが、それは新緑の名所である事も示しています。
桜はそれほど多くはないのですが、そこかしこに植えられており、花の季節には常緑樹に混じって存在感を示します。この日は遅く咲いた染井吉野が、一本だけ花を残していました。
こちらは3月30日に撮った写真で、わずか二週間の間にすっかり景色が変わった事が判ります。この桜が今では緑に変わっているのですからね、季節の移り変わりの早さには呆然とするばかりです。
今週末のテーマは桜から新緑に切り替えようと思っているところです。例年ならまだ遅咲きの桜を追っている頃なのですけどね。一初など他の花の動向も気になるところなので、今年の春はどこに出掛ければ良いのか、かなり迷う事になりそうです。
« 京都・洛中 新緑2013 ~北野天満宮 4.13~ | トップページ | 京都・洛西 山吹2013 ~松尾大社 4.20~ »
« 京都・洛中 新緑2013 ~北野天満宮 4.13~ | トップページ | 京都・洛西 山吹2013 ~松尾大社 4.20~ »
コメント