京都・洛東 京都紅葉事情2012 ~天授庵 11.11~
平成24年11月11日の天授庵です。この日は書院前の庭園で紅葉が進んでいました。
この写真だと綺麗に写りすぎているのですが、全体としては4分ないし5分程度の色付き加減だったかな。この庭の紅葉の進行が南禅寺境内よりも早いのは、例年通りの傾向です。
北側の木ほど紅葉が早く進み、南側の木は進行が遅いのも例年どおりですね。いま緑の木が色付く頃には他の木は盛りを過ぎているのが通例で、一度に全ての木が見頃になっているというのはまだ見た事が無いです。
この日一番綺麗だったのがこの木で、南禅寺全体を見渡しても最も程度が良かったと思います。まだ少しオレンジ色が残っていたので、今日あたりは見頃だったんじゃないかな。
この日はどういう訳か、書院に幔幕が張り巡らされていました。何かの法要の日だったのでしょうか。ちょっと珍しい光景でしたね。
南の庭園はほとんどが緑のままで、これも例年通りの傾向です。そんな中で、小さなもみじは色付いており、雰囲気は出ていましたよ。
南の庭園が色付くのは、書院前の庭園が盛りを過ぎた頃ですね。それだけ長い期間楽しめるのが、この寺の良いところと言えるのかも知れません。
池面に沢山浮かんでいたのは百日紅の落ち葉でした。一足先に色付き、この日の雨で散ってしまったのでしょうね。紅葉は主役を少しずつ変えながら、盛りへと進んで行くようです。
« 京都・洛東 京都紅葉事情2012 ~南禅寺 11.11~ | トップページ | 京都・洛東 京都紅葉事情2012 ~真如堂 11.11~ »
« 京都・洛東 京都紅葉事情2012 ~南禅寺 11.11~ | トップページ | 京都・洛東 京都紅葉事情2012 ~真如堂 11.11~ »
コメント